※インナーバッフルは㈲オートマジックの登録商標です
従来のインナーバッフルから、更にサイレンサー内部側にもパンチングパイプを延長しました。
S(シングル)壁とW(ダブル)壁が選べます。
冒頭画像の上がW壁、下がS壁です
トルク感や燃費の向上はもちろん、音質や音量の面まで効果を発揮します。
※パンチングパイプ長:200mm
※サイズは全てMサイズとなります。
※ロングタイプは全てφ60用となります。
<インナーバッフル ロングタイプ ラインナップ>
S壁タイプ・・・5~9%前後の消音or調音 | 部品番号:BF60 S/M-L200 |
W壁タイプ・・・6~10%前後の消音or調音 | 部品番号:BF60 W/M-L200 |
※Sサイズは今のところ生産予定はありません
リペアーグッツ
<商品について>
S壁のMサイズ
5-9%前後の消音又は整音
※新品装着直後はグラスウールの部分を樹脂で固めてある為
その樹脂が排気の熱で焼けますその間、わずかな時間ですが煙がでます。
1.従来のインナーバッフルをさらにサイレンサー内部側にもパンチングパイプを延長しました。
2.そのサイレンサー側に入る長さも 100mmと200mmの2通りあります。
3.従来のインナーバッフルMサイズは排気効率面ではトルク感が出て燃費向上、
割れた音の改善など発揮してましたが消音面では
皆様のご期待に応えきれてない面もありました。
そこで今回の新作 ロングTYPE は、音質や音量の面まで効果発揮します。
<インナーバッフル取り付け要領について>