GSX1100S-Katana&油冷エンジン搭載

No.S-31

■GSX1100S-Katana & 油冷エンジン搭載 公認車
■油冷エンジンをAUTOMAGICのマウントKITにてボルトオン
■ワイドPIVOT加工⇒リヤタイヤサイズ200をザグリ加工なく余裕のチェーンラインを可能にしました
■乾燥重量:192kg、軽量ホイールならもっと軽くなりますね
■他社ではやっていない、出来ない?AUTOMAGICならではのスキル発揮、各所に工夫とアイディアが満載です。
■AUTOMAGICの作品は創意工夫と独自の技術力の創り込みで価値を生み出してます。

 

■AUTOMAGICが創る 『油冷刀』マウントKITでの最前線!
・1990代初頭AUTOMAGICが刀フレームにボルトオンで油冷エンジンが搭載できるマウントキットを業界初で市販しました。
・事の始まりは1100刀があるので750刀は非力で不人気、市場価値も低かった←そこに着目しました。750刀でもイジリ方次第で1100刀とは違った魅力が出せるのでは?..と流用カスタムが得意なAUTOMAGICはGSX-RのEg&足回り流用しました。当初は邪道とも言われてましたが今では定番カスタムとなりました…
・AUTOMAGICの実績が認められ陸事のライン予約すれば即日⇒公認が取れます!Katanaの1100/750フレーム各種に対しあらゆる油冷Egとの組み合わせで認可を持ってるのはAUTOMAGICだけ!(今はその許可は新規では出ません)

■陸事の検査ラインの予約だけで即日公認取得できるのは公認車検 先駆者のAUTOMAGICだけ
半端ない申請台数とその実績が認められました。
■社外のチタンExhaustとヨシムラモナカサイレンサをジョイントをワンオフしてSET-UP

■エンジンが油冷に代わることでチェンジロッドの長さやFUELコックやキャブなどの干渉など発生するときもあるので、その都度パターンに合わせ工夫して処理します。
■ナイトロンリヤサスはセミオーダーで組み上げてくれるのでカスタム車のSET-UPには好都合です。車高調整+フルアジャスタブル+長さ指定+上下マウント指定+バネレート指定・・・

■1991yGSX-R1100「GV75A」のタペット1個づつ直押しTypeのエンジンを搭載。
・ヨシムラTMRに合わせタペットカバーを結晶塗装の赤にしてみました。

■なんだかんだ言っても純正のオイルクーラーが良く冷える。コスパがイイ・・・
■今は小さなLEDウインカーでも検査ライン合格します!

■XJR1200のスイングアームは軽くて丈夫、左右対称なので流用しやすい。チェーンテンショナーのVカット形状もカッこイイ。

■AutoMagic製油圧レリーズプレート
・チェーンライン変更の為のフロントOFFSETスプロケットにも便利で有効
・Fスプロケットを利用したメータギアやセンサー取付けに有効
・クラッチレバーの重さに関わる各種レリーズに対応
・油冷の他にもZ、CB、刀、Ninja、、、と
レリーズプレートにスピードメータ取出し機能を追加した市販品の元祖です

■Bremboラジアルマウントキャリパー
■フロントブレーキディスクボルトからピックアップ拾って確実なスピード表示する。
ギア駆動とは違ってフリクションロスがない。デジタルなので正確。イマドキは便利な汎用品が出てますね‥

■イマドキのヘッドライトですねぇ~
・がしかし優秀でして回転上げても上げなくても光度は安定、車検検査ライン一発で合格!!

■ハンドル廻り
・ヨシムラテンプメーター
・ACEWELLデジタルメータ
・Nissinラジアル

■AutoMagic製FRPバッテリーBOX
・スカチューン
・ウオタニ

■リヤタイヤは200/50zr17
■ワイドPIVOT加工⇒200タイヤをセンターにセットしても ザグリ加工なく余裕のチェーンラインを可能。

■フロントタイヤは120/70ZR17

■ヨシムラTMR

■AUTOMAGICのWideタイヤ仕様は
PIVOTの内側のザグリ加工してません。
ご覧の通りWide-PIVOT化の加工をしていますので200のタイヤのチェーンラインでもこの余裕。
この加工はPIVOTシャフトが
①地球に水平
②前後センターラインに垂直
③縦のセンターラインに垂直
④左右均等のPIVOT幅広げても面は並行
それは絶対です。
拡げながら
それができるSHOPはほぼ皆無….

ピックアップギャラリー

【ベースマシーン】

GSX1100S-Katana

TOPへ戻る